サイトトップ > お知らせ・イベント情報 > お知らせ
お知らせとイベントに関する情報やメディアへの掲載実績のお知らせなどをご覧頂けます。
定期的に更新を行っておりますので、是非ご覧下さい。
右のメニューよりそれぞれに関する情報を絞りこむことも可能です。
特定非営利活動法人つくばピンクリボンの会 会員の皆様へ
平成27年度通常総会のご案内
仲夏の頃、時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。
「つくばピンクリボンの会」は 特定非営利活動法人に認定されて9年目となりました。
本年も、心を新たにして、さらに検診受診率の向上を目指して啓発に力を入れていきたいと思います。
平成27年度の通常総会のご案内を致します。下記の議題を協議する予定といたしております。
これ以外にも要望する議題がありましたら、前もってお知らせください。
お忙しいことと存じますが、皆様万障お繰り合わせの上ご出席いただければ幸いに存じます。
記
日時:平成27年8月25日(火)午後7時~
場所:つくば市民活動センター
通常総会議事次第
<議事>
<資料>
つくばピンクリボンフェスティバル2015は、大成功に終えることができました。
共催、後援、協賛団体、個人の皆様、本当に有難うございました。
参加者総数は、800名でした。現在、報告書を作成中です。
以下の日時に報告会を行いますので、皆様、どうぞご出席ください。
【7月28日(火)】 午後7時~8時半
筑波メディカルセンター メディカルスクエア3F TMCホールにて
軽食と飲み物をご用意して、お待ち申し上げております。
平成27年6月3日(水)
つくば市健康増進課主催の乳がんセミナーを行いました。
つくば市で活躍中の食生活改善推進員の指導者の30人に、
乳がん検診を勧めるセミナーが、豊里交流センターにて開かれました。
体験者からの乳がん検診の勧めや検診についてなどお話しをして、
最後に「のの字の体操」を一緒に行いました。
セミナー終了後、がん予防の食事の調理実習も一緒に行い、交流を深める事ができました。
第23回日本乳癌学会学術総会 運営事務局からのご案内が届きました。
平素より大変お世話になります。 第23回日本乳癌学会学術総会 運営事務局でございます。
7月5日(日)開催のRun&Walkのご案内をさせていただきます。
本イベントは、これまでのRun&Walkイベントとは違い、 がん検診のためのイベントではなく、
乳がんサバイバーの方々を応援し、 支援することを主旨としております。 つきましては、
皆様の御参加はもちろんのこと、 本イベントの広報にご協力いただけますと誠に幸甚でございます。
※添付にて、チラシデータをお送りします。
■お申込みはこちら■ http://www2.convention.co.jp/23jbcs/runwalk/index.html
また、当日は特設ステージでも、さまざまなイベントをご用意しております。
例)ミニレクチャー、ファッションショー、抽選会など 皆様のご参加心よりお待ちしております。
MBSがん検診啓発キャンペーン新テーマ曲 「新しいドア」
(↑をクリックしてください。YouTubeから見ることが出来ます。)
いばらき腎臓財団からのお知らせです。
槇原敬之さんが、
「がん検診啓発キャンペーン」のために書き下ろしてくれた「新しいドア」。
家族のためにも、
自分のためにも、
検診に行って欲しい、
という槇原さんからの強いメッセージが込められた歌です。
槇原さんのさわやかな歌声に、かけがえのない大切な人とのふれあい、
限られた時をどう過ごしていくのか?
何をすべきなのか?
を投げかけてくれる胸熱くする動画です。
がんや慢性腎臓病も、早期発見早期治療です。
大切の人を守るためにも、1年に1回受診しましょう!
茨城県保健福祉部保健予防課 総合がん対策グループから、 第24回茨城がん学会のお知らせがありました。 第24回茨城がん学会 開催日:平成27年2月1日(日) 開会:午前9時~午後4時 (開場 8時30分) 会場:茨城県メディカルセンター・茨城県医師会(水戸市笠原町489) 茨城県立健康プラザ(水戸市993-2) http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/yobo/cancergroup/ca-gakkai/ca-gakkai.html
午後2時からは、 基調講演及び総合討論 (県民公開講座) テーマ エビデンスに基づくがん検診 ポスター
24gakkaipos