サイトトップ > お知らせ・イベント情報 > お知らせ
お知らせとイベントに関する情報やメディアへの掲載実績のお知らせなどをご覧頂けます。
定期的に更新を行っておりますので、是非ご覧下さい。
右のメニューよりそれぞれに関する情報を絞りこむことも可能です。
2月11日(土)つくば市洞峰公園で、つくばで小児がん患者やその家族を支援しているHiStar’Snow☆Tsukuba 主催みんなで向き合うがんロコモウォークが、開かれました。広い公園内でクイズラリーウオークと、体育館内での展示ブースや楽しい企画がたくさん行われました。つくばピンクリボンの会では、乳がん触診モデルを使っての乳がん検診啓発活動を行い、自己検診カードが入ったピンクのマスクを配ったり、乳がん検診手帳や会の冊子を渡しました。約120名近くの方が訪れ、とても関心の高さを思いました。子ども連れの若いご家族も多く訪れ、今から乳がんに関心を持っていただけたら嬉しいと思いました。
2023年、新年あけましておめでとうございます。
今年も、つくばピンクリボンの会では乳がん検診啓発活動に努めて行きたいと思います。
1月~2月の活動予定をお知らせいたします、
①1月19日(木)・20日(金) つくば市役所1階ロビーにて展示ブースを出します。
乳がん触診モデルや使った触診体験や、乳がん検診カードやピンクのマスクなどをお配りいたします。どうぞ、つくば市役所へお越しの際はお立ち寄りください。
②1月29日(日)第2回 ちくせいBlue Expo(筑西市商工会青年部主催)へ参加します。
とても盛りだくさんで楽しい催しになっています。チラシをご覧になってください。
③2月11日(土)小児がんの啓発活動に参加をします。場所は洞峰公園体育館です。
皆様へ
明日の2022つくばピンクリボン@筑波山は、予定通り開催いたします。
どうぞ、秋の一日、筑波山、筑波山神社へお出かけください。
つくばピンクリボンの会 ポストカード 2022年10月
このポストカードのデザインは、筑波大学芸術系ビジュアルデザイン領域教授 田中佐代子先生の授業を履修した学生さんたちによる作品です。
制作にあたる前に、学生さんたちには、当会のメンバーである乳腺専門医の先生方による乳がんについての講義を受けていただきました。
乳がんを取り巻く状況を理解いただいたうえでの作品には、デザインもさることながら、乳がんについての啓発の思いが込められています。
今回、個性あふれる作品の中から選出された16点がポストカードになりました。
キャッチーでカラフルな力作は、私たち、つくばピンクリボンの会の乳がん検診啓発活動の一役を担っています。
あなたは、どのカードに目がとまりましたか?
この中には、カードとピンクのマスクが入っています。カードの裏には自己検診の方法がかいてあります。(令和3年度企画提案型がん対策推進事業費補助金で作りました)